GPメルボルン

2016年3月9日
超絶久しぶりの更新

まず大エルドラージ時代のモダンをエルドラージを使うかエルドラージをメタるかの選択で同型がめんどくさかった(情)のとやや不利である親和には負けたくなかったという理由でエルドラージをメタる側に回ることに

候補は
kiki-chord
アブザンカンパニー
リビングエンド

この中から上位に来るであろうエルドラージとそれらを倒してくるであろう親和、リビングエンドに互角以上の戦いが出来るアブザンカンパニーを選択

kiki-chordも感触は良かったが流行の崇拝や罠の橋でちょっとめんどくさくなるのと臓物の予見者が入っていない分リビングエンドに不利ということで諦めることに

リストはラストチャンス抜けたので公式に上がっております。
http://magic.wizards.com/en/events/coverage/gpmel16/last-chance-qualifier-winning-decklists-2016-03-05

結果は2バイ明け4-0から3連敗してしまいバブルで親和にトリマリして初日落ち

一日を通して中隊がまったく仕事をしなかったりマリガン地獄に陥ったりとちょっと残念。

ラストチャンストライアル含めエルドラージには一回も負けなかった。

リストをシェアしたハマさんが11位だったり海の向こうでアブザンカンパニーが優勝したりしたのでデッキ選択は間違っていなかったと思う。

まぁそれでも分かり切っているがなおエルドラージを使うのが一番の正解だったと思うけどね(笑)

とりあえず流石にエルドラージは禁止でしょう。

また一から頑張ります。

仕事柄ほぼ国内GPには出れませんが、スタンモダンレガシー幅広く色んなフォーマットをカジっているのが自分の強みだと思うので積極的に海外GPはフォーマット問わずいけるチャンスがあれば行きたい。

次のGPは台北かな

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索