最近MOでおんなじ人のデッキによく当たるんやけど全然勝てないww

どこ引いても強いしあきらかにめっちゃミスってくれてるのに負けるww

理論上マジで最強ちゃうかと思う。

入ってるカードが全部強いデッキは当たり前に強いけどカナスレみたいなデッキ全体で戦うデッキが勝てなくなったのはあきらかにつまづきのせい。

最近のレガシーは前以上にプレイングが関係なくなってきた。

コメント

(´・ω・`)@TKC55
(´・ω・`)@TKC55
2011年9月7日2:34

さきほど、MOの2構で対戦したものです。
いつもソプター使ってるのでおそらく僕です。

レガシー環境について同じ感想です。
つまづきの恩恵を受けてるほうですが、
ちょっと万能すぎる・・・と思う事があります(^^;

猫山
猫山
2011年9月7日2:58

出したら勝ちが増えてるのは間違いないと思う

くーやん
2011年9月7日3:02

(´・ω・`)さん>いつも対戦ありがとうございます。
なんとなく感じから日本人かなと思ってましたがまさかDNやってるとはww

Brainstomの使うタイミングがそちらの方が上手いのとこっちがグリップないデッキなのでどっちを処理して良いかわからずにボコボコにされてますww

個人的にはつまづきが出てきたことで多くのプレイヤーが思考停止してしまったこと(とりあえず3~4枚積んどけみたいな)
そしてそのタイミングでモダンが流行りだしてレガシー全体が過疎ってしまったことですね(MOでの話しですが)

これからもお願いします!

くーやん
2011年9月7日3:03

猫山>それは間違いないな。
ってかつまづきをつまづきがほんまに不毛やと思う。
けっきょく持ってたもん勝ちやん。

まぁオレはつまづき好きなんで当然使いますがww

いくたむ
2011年9月7日5:11

>カナスレみたいなデッキ全体で戦うデッキが勝てなくなった

本当にそう思います。
カナスレなんかはもみ消しや思案、呪文嵌め1枚1枚が通らないと即ggなのに・・・更につまづきのスロットを割いてうまく使うにはパワーカードを積んだデッキじゃないといけないとか、使う気なくしますww

ソプターはサイドに謙虚なんか積んだら強そうだなーと個人的に思ってます。

2949某太郎
2011年9月7日9:27

神ジェイス登場以降「引いた→出した→勝った」が基本だからね
シナジーとか無視した単体のカードが強すぎ!

戸田兵A
戸田兵A
2011年9月7日19:24

つまづきはあかん、まあつまづかない為に自分も使いますが(笑)

デッキタイプがスタンみたいに少なくなったのは悲しい事だわ

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索