最近ずっとNew Horiozonsで綺羅をメイン1サイド1で回してきましたがヴェンディリオンも欲しくて悩んでいます。

基本コンボ相手には当然ヴェンディリオンの方が優秀なんですがANT相手だと翻弄する魔道士を出してから綺羅を出すとほぼ勝ちが確定するのが熱い。
こいつ自身がFoWの餌にもなるのでVS ANTはテラボア全抜きとキャノピー1枚の計4枚を綺羅と翻弄メイジにサイドチェンジしています。

新ジェイス対策は綺羅の方が先に出ていれば有効ですがFlash持ちのヴェンディリオンの方が隙をつけたりできるので好みでしょうかね。
基本的に新ジェイス相手には綺羅のほうが強いと思います。

VS Zooは綺羅の方が有効のようですが単体除去の少ないデッキにはヴェンディリオンの方が強そう・・・実際手札見れるってのはそうとうデカイですよね。

特にカウンターを持たない相手に対してドローステップ後に出すヴェンディリオンはまさに鬼。

どっちも大好きなクリーチャーだからな~いっそのこと1:1で良いかwww

あとゴブリン相手にいろいろ試しましたが台所の嫌がらせ屋が地味に強かった。
MOで見かける赤単のゴブリンには負けないようになってきたんですが関西のゴブリンはきついだろうな・・・


あと最近ちらほら見るようになったIZMA君のCTB(カスケードタルモバーンの方)だけど基本的に1回目の誘導路を通せば手札が全部わかるので落ち着いて戦えばNew Horizonsでも勝てないことはない。
特に手札にFoWがあるのか無いのかわかってしまうのでプレイングさえ気をつければ五分五分にまでもっていける。
誘導路連発されたらとりあえずタルモかコアトルのどちらか1種類を一貫して渡すこと。爆薬でまとめて流しましょう。
あとコアトル先生マジですごい勢いでデカくなるのでメイン戦なら爆薬の先置きはあり。

時間勝負で長引けば絶対に負けます。
誘導路カウンターするのももちろんあり。
サイド後は全力でるつぼ通してジェイスまで繋げないこと。
爆薬で4色目が欲しいのでボジューカの沼もサイドインしましょう。

何回か対戦してみた感想はほんとにすごく良いデッキだと思う。

でもMOでリプレイ見てたら18/18のコアトルがパイルドライバー先生に止められてるのを見て悲しくなったww

これが流行ればバント系は厳しいので今のうちに叩いておかねばwww

さて~あと3日いろいろ試してみます。

コメント

DJ IZMA
DJ IZMA
2010年6月17日8:08

Force of Willが無いことを相手に確認させた後に、颯爽と《撃退/Foil》!

くーやん
2010年6月17日23:07

それももちろんネタバレしとるぞww

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索